
受験資格
CSSLP認定試験を受けるには、下記の要件を満たす必要があります。
(注)現在は日本語受験がございません。(2015年3月現在)
- 受験料を支払うこと
- CSSLP CBKドメインのうち、1ドメイン以上において、ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の専門的作業に直接フルタイムで 携わった経験が4年以上なければなりません。あるいは、コンピュータ科学、情報技術(IT)、あるいは関連分野において4年制大学の学士号またはこれに相当する地域資格を取得し、 CSSLP CBKドメインのうち1つ以上において、SDLCの専門的作業に直接フルタイムで携わった経験が3年なければなりません。 教育を受けていることで免除が認められる経験期間は、1年だけです。
- 「(ISC)² 倫理規約(Code of Ethics)」こちら(PDFファイル)に合意すること
- 犯罪歴等に関する4 つの質問事項に該当する場合は、認定を受けることができない場合があります
※CBKドメインにおける最低4年間の「プロフェッショナルとしての」経験が無い方も受験は可能です。 その場合、試験合格後、(ISC)² 準会員として登録されます。経験月数が48ヶ月を超えた後に、ご自身で申請いただき、認定登録手続きが完了すると、正式にCSSLP認定保持者として認定されます。