SecureTokyo 2017
SecureTokyo 2017は下記内容にて開催されました。資料ダウンロードが可能ですので、ぜひご参照ください。
| 開 催 概 要 | |
| 日 時 | 2017年9月11日(月) 10:00~17:30 | 
| 会 場 | 東京電機大学 東京千住キャンパス 100周年記念ホール | 
| 主 催 | ISC2 Japan | 
| 後 援 | 東京電機大学 国際化サイバーセキュリティ学特別コース | 
| 対象来場者 | CISSP認定保持者、日本在住の情報セキュリティプロフェッショナル | 
プ ロ グ ラ ム
| 時間 | 内容 | 
| 10:00 - 10:15 | 開会の挨拶 東京電機大学学長、東京大学名誉教授 ISC2 Board of Directors 安田浩工学博士、CISSP | 
| 10:15 - 10:45 | Regional cyber security landscape - Results from the ISC2 GISWS 2017 [資料ダウンロード] ISC2 Chief Executive Officer David Shearer、CISSP | 
| 10:45 - 12:15 | 安全なサイバー空間のための国際規範の在り方 外務省 総合外交政策局 安全保障政策課 サイバー政策室長泰松昌樹氏 株式会社NYK Business Systems 代表取締役社長 班目哲司氏 日本マイクロソフト株式会社 政策渉外・法務本部 サイバーセキュリティ政策担当部長 片山建氏 | 
| 12:15 - 13:15 | 休憩(昼食) | 
| 13:15 - 14:00 | さらに増えているIoTへの攻撃の現状 [資料ダウンロード] NICT ネットワークセキュリティ研究所 主管研究員 内閣官房 セキュリティ補佐官 Fellow of ISC2 中尾康二氏 | 
| 14:00 - 14:45 | いかに280万人の県民資産を守るか?~ひろしまセキュリティクラウド~ [資料ダウンロード] 広島県 総務局 情報戦略総括監(CIS) 桑原義幸氏、CISSP | 
| 14:45 - 15:15 | 休憩 | 
| 15:15 - 16:00 | サイバーセキュリティの最新動向と経営の役割 [資料ダウンロード] NRI セキュアテクノロジーズ株式会社 事業推進部担当部長 与儀大輔氏、CISSP | 
| 16:00 - 16:45 | Webサイトを安全にするための道具は揃っている [資料ダウンロード] 株式会社トライコーダ 代表取締役 上野宣氏 | 
| 16:45 - 17:30 | ISC2からの最新情報と閉会の挨拶 [資料ダウンロード] ISC2 Director of Business Development, Japan 小熊 慶一郎氏、CISSP | 
