2009年 (ISC)2 News
2009.12.21 | CISSP公式セミナー無料体験コース開催のお知らせ |
(ISC)2認定講師によるCISSP無料体験セミナーを実施いたします。セミナーでは、CISSPとしての考え方や取得のメリットについてお伝えします。参加費用は無料です。CISSPにご興味のある方、ぜひご参加ください。 また、今年9月から日本語提供開始となりましたSSCP認定資格のご紹介もいたします。 開催日:2010年1月20日(水)14:00~17:00(受付開始:13:30~) [インフォセック・LAC・(ISC)2Japan共催] CISSP公式セミナー無料体験コース開催 詳細・お申込はこちら↓ http://www.infosec.co.jp/seminar_training/cissp.html |
2009.12.21 | (ISC)2 Japan事務局 年末年始営業時間のお知らせ |
2009年12月26日(土)~2009年1月3日(日)まで年末年始休暇をいただきます。お電話でのご連絡・お問い合わせ等は、12月25日(金)13時まで、または1月4日(月)10時以降にお願いいたします。休暇中にいただいたメールでのお問い合わせにつきましては、4日(月)以降にご連絡いたします。 |
2009.12.9 | SANS Tokyo 2010 Spring CPEイベント認定のお知らせ |
SANS Tokyo 2010 Spring(開催日:2010年2月15日(月)~20日(土))がCPEイベントに認定されました。 詳細については、こちらをご参照ください。CISSP特別割引き申込み受付中!(2010年2月8日まで) |
2009.11.27 | 情報セキュリティ監査セミナー in Osaka CPEイベント認定のお知らせ |
特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)が主催する情報セキュリティ監査セミナー in Osaka(開催日:12月16日(水))がCPEイベントに認定されました。 詳細については、http://www.jasa.jp/seminar/secf2009lh/sec_osaka.htmlをご参照ください。 その他CPEイベント・CPEトレーニングコースについては、「CPE Submitter」をご参照ください。 |
2009.11.25 | NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会主催イベント CPEイベント認定のお知らせ |
NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会が主催する第3回大阪オープンセミナー「顧客対応の基本とレピュテーション・リスクマネジメント~クレーム・不当要求対応の原点を確認しよう~」(開催日:12月16日(水))がCPEイベントに認定されました。 詳細については、http://www.rmcaj.com/_rmca/cramschool/seminar/index2.htmlをご参照ください。 CISSP認定保持者の方は、お申し込み時に『質問・問い合わせ』欄に、CISSPである旨と認定番号を記載してください。 その他CPEイベント・CPEトレーニングコースについては、「CPE Submitter」をご参照ください。 |
2009.11.18 | CISSP公式セミナー無料体験コース開催のお知らせ |
(ISC)2認定講師によるCISSP無料体験セミナーを実施いたします。セミナーでは、CISSPとしての考え方や取得のメリットについてお伝えします。参加費用は無料です。CISSPにご興味のある方、ぜひご参加ください。 また、今年9月から日本語提供開始となりましたSSCP認定資格のご紹介もいたします。 開催日:2009年12月15日(火)14:00~17:00(受付開始:13:30~) [インフォセック・LAC・(ISC)2Japan共催] CISSP公式セミナー無料体験コース開催 詳細・お申込はこちら↓ http://www.infosec.co.jp/seminar_training/cissp.html |
2009.11.16 | 情報セキュリティ監査セミナー in Toyama & Tokyo CPEイベント認定のお知らせ |
特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)が主催する下記イベントがCPEイベントに認定されました。
|
2009.11.12 | 第7回ISLSおよび(ISC)2メンバー懇親会のご案内 |
第7回ISLS(Information Security Leadership Series)およびCISSP/SSCP/JGISPコミュニティ(So-net SNS)主催(ISC)2メンバー懇親会を12月4日(金)に開催します。CISSPをはじめとした(ISC)2認定資格保持者の方はぜひご参加ください。お申込・詳細については、こちらをご参照ください。 |
2009.10.20 | NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会主催イベント CPEイベント認定のお知らせ |
NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会が主催する下記イベント・トレーニングコースがCPEクレジット対象として認定されました。
|
2009.9.18 | ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢 CPEイベント認定のお知らせ |
ネットワーク・セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢(開催日:2009年10月8日(木)~10月10日(土))がCPEイベントに認定されました。 詳細については、こちらをご参照ください。 |
2009.9.18 | 2009年10月9日開催 第2回JASA西日本支部・(ISC)2 関西コミュニティ合同セミナーのお知らせ |
来る10月9日にJASA西日本支部・(ISC)2関西コミュニティ合同セミナーを開催いたします。 「情報漏えい対策と保証型監査を考える」 ~情報漏えい対策をちゃんとやっていると言える組織とは~ 詳細についてはこちら をご参照ください。 尚、セミナー参加のCISSP認定保持者の方には、CPEクレジットが2ポイント付与されます。 また、CISSP認定保持者以外の方の参加も可能です。皆さまのご参加お待ちしております。 |
2009.9.15 | 情報セキュリティ監査セミナー in Takamatsu & Sendai CPEイベント認定のお知らせ |
特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)が主催する下記イベントがCPEイベントに認定されました。
|
2009.9.1 | SANS Tokyo 2009 Autumn CPEイベント認定のお知らせ |
SANS Tokyo 2009 Autumn(開催日:2009年10月19日(月)~24日(土))がCPEイベントに認定されました。 詳細については、こちらをご参照ください。CISSP特別割引き申込み受付中!(10月12日まで) |
2009.8.27 | NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会主催イベント CPEイベント認定のお知らせ |
NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会が主催する第48回東京オープンセミナー「組織行動の『まずい!!』学」~どうして失敗が繰り返されるのか~(開催日:10月8日(木))がCPEイベントに認定されました。 詳細については、http://www.rmcaj.com/web_page/activity/index3.htmをご参照ください。CISSP認定保持者の方は、お申し込み時に『質問・問い合わせ』欄に、CISSPである旨と認定番号を記載してください。 その他CPEイベント・CPEトレーニングコースについては、「CPE Submitter」をご参照ください。 |
2009.8.20 | 情報セキュリティ監査セミナー in Sapporo CPEイベント認定のお知らせ |
特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)が主催する「2009年度 情報セキュリティ監査セミナー in Sapporo」(開催日:8月28日(金))がCPEイベントに認定されました。 詳細については、http://www.jasa.jp/seminar/secf2009lh/sec_sapporo.htmlをご参照ください。 |
2009.8.20 | セキュリティ人財キャリアセミナー9/11無料開催のお知らせ |
来る9月11日(金)アズジェント社主催で「セキュリティ人財キャリアセミナー」を開催いたします。 「セキュリティ人財キャリアプラン」のご説明後、CISSP及び日本語提供を開始いたします国際的に認められている情報セキュリティの実務担当者向けの資格SSCPのご紹介をいたします。 詳細・お申込はこちら(アズジェント様ホームページ)をご参照ください。 |
2009.7.31 | 【札幌】10月開催SSCP認定資格試験及び公式セミナーのお知らせ |
IT業務で必要な情報セキュリティ知識・能力を持っていることの証明「SSCP」認定資格の日本語提供開始となりました。 この度、札幌にて認定資格試験及びSSCP公式セミナーを10月に開催いたします。 【SSCP公式セミナー日程】 2009年10月14日(水)・15日(木)・16日(金)の3日間 【試験日】 2009年10月18日(日)* 【開催場所】JR社員研修センター *CISSP認定資格試験をご希望の方の受験も可能です。 詳細ついてはこちらをご参照ください。 |
2009.7.30 | ラック社「Webアプリケーションセキュリティコース」CPEトレーニングコース認定のお知らせ |
2009年度CPE Submitter ラック社の「Webアプリケーションセキュリティコース」がCPEトレーニングコースとして追加認定されました。 本コースの詳細についてはhttp://www.lac.co.jp/event/をご参照ください。 その他CPEイベント・CPEトレーニングコースについては、「CPE Submitter」をご参照ください。 |
2009.7.29 | 【事業継続マネージメント(BCM)とセキュリティ人財育成・活用方法について】開催のお知らせ |
新型インフルエンザの影響で、事業継続マネージメント(BCM)を本格的に整備する必要性が急激に高まっていますが、BCMを企業内で推進するためには、組織力の強化が重要なポイントとなってきます。「組織の強化」とは、組織を形成する「人」の強化(育成)が重要で、リスクやセキュリティ事故に対する知識を持ち、的確に行動できる人材が組織にいなければ、組織としての対応力に限界が見えてきます。本セミナーでは、BCMのための人財育成の重要性と、どのように人材を育て、組織力を強化していくか、事例を含めてお話しします。 本イベントはCPEクレジット付与対象です。 【開催日程】2009年8月7日(金)14:30~17:00(14:00~受付開始)(予定) 【会 場】日立情報システムズ株式会社 本社(受付2F) 【募集人数】40名(お申し込み多数の場合は抽選となります) 【CPEクレジット】2ポイント セミナー詳細・お申込についてはhttp://www.lac.co.jp/event/20090807.htmlをご参照ください。 |
2009.7.24 | NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会主催イベント CPEイベント認定のお知らせ |
NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会が主催する「リスクマネジメントと企業文化」(開催日:9月11日(金))がCPEイベントに認定されました。 詳細については、http://www.rmcaj.com/web_page/activity/index.htmをご参照ください。CISSP認定保持者の方は、お申し込み時に『質問・問い合わせ』欄に、CISSPである旨と認定番号を記載してください。 |
2009.7.13 | 情報セキュリティ大学院大学(IISEC)とISEPA共催イベント SSCP公式セミナー特別開催のお知らせ |
この度、情報セキュリティ大学院大学様(IISEC)と(ISC)2 Japanが加盟している情報セキュリティ教育事業者連絡会(Information Security Education Providers Association、略称 ISEPA)との共催イベント「情報セキュリティ人財育成コンファレンス in 横浜」にて情報セキュリティプロフェッショナル講座が開催されます。 (ISC)2 Japanでは、このイベントにて一足早くSSCP公式セミナーを開催いたします。 【特別開催日程】2009年8月24日(月)~26日(水) 午前9時30分から午後8時00分(予定) 【会 場】情報セキュリティ大学院大学(IISEC) 【セミナー価格】共催イベントの特典といたしまして、SSCP公式セミナー価格157,500円(消費税込み)を特別価格147,000円(消費税込み)にてご提供いたします。 SSCP認定資格及びセミナー詳細・お申込についてはこちらをご参照ください。 |
2009.7.13 | Eラーニングフルコース半額キャンペーンのご案内 |
販売開始を記念いたしまして、CISSPセミナーフルコースにお申込みの『先着』20名様へ、388,500円(税込)のセミナーコースを半額価格の194,250円(税込)にて販売いたします。規定人数に達し次第、定価での販売となりますので、ぜひお早めにお申し込みください。 ※申込受付は7月15日(水)からです。 詳細は『CISSP公式セミナーEラーニング』のページをご参照ください。 |
2009.7.1 | SSCPからはじめるプロフェッショナルへの道 セキュリティ人財キャリアセミナー開催のお知らせ |
来る7月24日(金)に(ISC)2とLAC共催で「セキュリティ人財キャリアセミナー」を開催いたします。 セキュリティ人財キャリアプランとは?の話から、国際的に認められている情報セキュリティの実務担当者向けの資格SSCPのご紹介をいたします。 詳細・お申込は↓ こちらをご参照ください。 尚、セミナー参加のCISSP認定保持者の方には、CPEクレジットが2ポイント付与されます。是非、社内の方をお誘いの上、ご参加ください。 |
2009.6.30 | RMCA CPE Submitter認定のお知らせ |
非営利活動法人日本リスクマネジャー&コンサルタント協会が2009年度 CPE Submitterに認定されました。 認定対象のトレーニングコースについては、「CPE Submitter」をご参照ください。 |
2009.6.23 | ラック社 CPE Submitter認定のお知らせ |
株式会社ラックが2009年度 CPE Submitterに認定されました。 認定対象のトレーニングコースについては、「CPE Submitter」をご参照ください。 |
2009.6.22 | マカフィー社開催イベントCPEイベント認定のお知らせ |
マカフィー株式会社が開催する下記イベントがCPEイベントに認定されました。
|
2009.6.16 | NTTデータ インフォブリオ セキュリティコンサルティング社 CPE Submitter認定のお知らせ |
株式会社NTTデータ インフォブリオ セキュリティコンサルティングが2009年度 CPE Submitterに認定されました。 認定対象のトレーニングコースについては、「CPE Submitter」をご参照ください。 |
2009.6.10 | SSCP・JGISP・CISSP公式セミナーEラーニング提供開始のお知らせ |
(ISC)2 Japanでは、SSCP認定資格試験および公式セミナーの日本語での提供・日本行政情報セキュリティプロフェッショナル(JGISP)認定資格試験および公式セミナー提供・CISSP公式セミナーEラーニングの提供を開始いたします。 詳細については、本サイトの下記各ページをご参照ください。 『SSCP』 『日本行政情報セキュリティプロフェッショナル』 『CISSP公式セミナーEラーニング』 |
2009.6.10 | 2009年7月2日開催 JASA・(ISC)2コミュニティ合同セミナーのお知らせ |
来る7月2日にJASA・(ISC)2コミュニティ合同セミナーを開催いたします。 タイトルは、「セキュリティプロフェッショナルが教える監査を見据えた情報セキュリティ対策」です。 詳細についてはこちら をご参照ください。 尚、セミナー参加のCISSP認定保持者の方には、CPEクレジットが2ポイント付与されます。また、CISSP認定保持者以外の方の参加も可能です。皆さまのご参加お待ちしております。 |
2009.5.28 | 2009年6月25日開催 「情報セキュリティ理想と現実」 in 札幌 セミナー開催のお知らせ ~北海道IT事業の活性化と産学官における情報セキュリティ人材育成とITコミュニティの形成~ |
この度、北海道IT事業の活性化(地域IT事業の活性化・国内のアウトソーシング・オフショア拠点の展望)と産学官における情報セキュリティ人材育成とITコミュニティの形成を目的に札幌市を始め、情報セキュリティ人材育成の専門家や北海道を支える企業様から解説及び提言をいただく機会を設けました。 詳細についてはこちらをご参照ください。 尚、セミナー参加のCISSP認定保持者の方には、CPEクレジットが3ポイント付与されます。 また、CISSP認定保持者以外の方の参加も可能です。皆さまのご参加お待ちしております。 |
2009.5.19 | NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会主催イベント CPEイベント認定のお知らせ |
NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会が主催する「第47回東京オープンセミナー」「統制環境に潜むリスクを『見える化』せよ」(開催日:6月24日(水))がCPEイベントに認定されました。 詳細については、http://www.rmcaj.com/web_page/activity/index3.htmをご参照ください。 |
2009.5.18 | JASA・(ISC)2コミュニティ合同セミナー延期のお知らせ |
JASA西日本支部及び(ISC)2コミュニティでは、関西地区での豚インフルエンザ発生に伴い、厚生労働省の感染拡大の防止策に準じ、既にお申込みいただいておりました下記のセミナーについて日程延期を決定いたしました。 ■ JASA・(ISC)2コミュニティ合同セミナー 日時 : 5月19日(火) 13:30~16:30 場所 : マイクロソフト株式会社 関西支店 セミナー開催日に関しましては、別途あらてめて開催期日をご連絡いたしますので、ご了承いただきますようお願い申しあげます。 |
2009.5.13 | 第6回 ISLS開催のご案内 |
第6回ISLS(Information Security Leadership Series)を6月9日(火)に開催します。CISSP認定保持者の方はぜひご参加ください。お申込・詳細については、こちらをご参照ください。 |
2009.5.12 | RSA Conference Japan 2009 CPEイベント認定のお知らせ |
本イベントの有料プログラム「クラストラック」(6月10日~6月12日開催)がCPEイベントに認定されました。 詳しくは、こちらをご参照ください。 |
2009.4.24 | 2009年5月19日開催 JASA・(ISC)2コミュニティ合同セミナーのお知らせ |
来る5月19日にJASA・(ISC)2コミュニティ合同セミナーを開催いたします。 タイトルは、「セキュリティプロフェッショナルが教える監査を見据えた情報セキュリティ対策」です。 詳細についてはこちら をご参照ください。 尚、セミナー参加のCISSP認定保持者の方には、CPEクレジットが2ポイント付与されます。また、CISSP認定保持者以外の方の参加も可能です。皆さまのご参加お待ちしております。 |
2009.3.24 | CISSP Forum 2009 Spring開催報告 |
去る2009年3月18日、CISSP Forum 2009 Springが、ハイアットリージェンシー東京にて開催されました。多数のご参加ありがとうございました。 当日の様子は『CISSP Forum 2009 Spring開催報告』をご参照ください。 |
2009.2.25 | CPEイベント「THE SECURITY INSIGHT 2009」開催のご案内 |
IDGジャパン主催・(ISC)2 Japan共催の「THE SECURITY INSIGHT 2009」が2009年3月17日(火)東京・ベルサール神田にて開催されます。 本イベントでは、CISSP認定保持者の方には受講料割引の優遇がありますので、CISSP認定保持者の方は、(ISC)2からのメールニュースをご確認の上、専用サイトからお申し込みください。 本イベントの詳細については、http://www.idg.co.jp/expo/tsi/をご参照ください。 |
2009.2.23 | NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会主催イベント CPEイベント認定のお知らせ |
NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会が主催する『ドラッカーに学ぶ コミュニケーションリスクマネジメント』(開催日:3月19日(金))がCPEイベントに認定されました。 詳細については、http://www.rmcaj.com/web_page/activity/index.htmをご参照ください。 |
2009.2.18 | CISSP Forum 2009 Spring開催のお知らせ |
(ISC)2 Japanでは、日本在住のCISSP認定保持者の皆様をお招きし、(ISC)2 Japanからのアップデートなど、情報提供の場としてのほか、皆様の情報交換・ネットワーキングの場として、CISSP Forum 2009 Springを3月18日(水)に東京・新宿にて開催いたします。 今回は特に、約40年にわたり、米国の軍事・政府機関、企業のセキュリティ分野で活躍し、現在は情報セキュリティフォーラム(ISF)会長及び(ISC)2のセキュリティストラテジストとして活躍しているHoward Schmidt氏を迎え、質問タイムを設けたり、名刺交換タイムを設け、皆様のネットワーキングがより活発になるようなプログラムを予定しております。 お申し込み方法など詳細は『CISSP Forum 2009 Spring開催のお知らせ』をご参照ください。CISSPの皆様とお会いできることを(ISC)2 Japanスタッフ一同楽しみにしております。 |
2009.1.30 | 2009年度CPE Submitter認定のお知らせ |
1月30日現在、2009年度 CPE Submitterに認定された団体・企業は下記のとおりです。(50音順)
|
2009.1.19 | 情報セキュリティ監査セミナー in Toyama CPEイベント認定のお知らせ |
情報セキュリティ監査セミナー in Toyama(2009年2月13日(金))がCPEイベントに認定されました。詳細についてはhttps://www.jasa.jp/seminar/secf2008lh/sec_toyama.htmlをご参照ください。 その他のCPEイベントについては、「CPE Submitter」をご参照ください。 |
2009.1.16 | CISSP公式セミナー(5日間)年度末応援キャンペーンのお知らせ |
この度、年度末応援キャンペーンといたしまして、3月開催CISSP公式セミナー通常価格:446,250円(消費税込み)を399,000円(消費税込み)にてご提供いたします。 申込締切日は2009年2月20日(金)です。 詳細についてはこちら(PDF)をご参照ください。 お申込については販売代理店一覧をご参照ください。 |
2009.1.6 | 情報セキュリティ監査セミナー in Hiroshima CPEイベント認定のお知らせ |
情報セキュリティ監査セミナー in Hiroshima(2009年1月23日(金))がCPEイベントに認定されました。詳細についてはhttps://www.jasa.jp/seminar/secf2008lh/sec_hiroshima.htmlをご参照ください。 その他のCPEイベントについては、「CPE Submitter」をご参照ください。 |